皆様お元気してますか?
おかげさまで日々忙しくお仕事させて頂いてます・・・で・・
中々ブログに向かえず・・お久し振りになりました
最近の私はそこそこ出かけるようになりました
ルーブルを観に六本木へ・・
その日の夕食は表参道・・・とはいかず
新大久保で早めに始まり
凄く暑くなった日だったので
冷麺美味しかった~~~~トッポギ に とんそく!
食べ過ぎました!
今月は横浜の美術館に行く予定です。
七宝ジュエリーのバスツアーにも参加、お台場のホテルのランチ付き・・
とても素敵だったのにジュエリーも食事も写真撮り忘れ・・・
感動して撮ったのは東京のビル
日本も凄いです!シンメトリのようなビルその前に浮いた緑
都会の方が街中に緑を感じます!
表参道の緑も綺麗でした
我が家では今年も
ビワが実り、ミントも立派に・・美味しく頂きました。
それから、我が家に新しく仲間になった美術物は3色パステルアート
お客様であり友人の作品
三色で出来てるとは思えないですよね
最後に
スタッフ宅のお庭で咲いた紫陽花を頂きました
“ダンスパーティー” と 言う名前らしいです
可愛いですよね・・・これから入梅・・ジメジメ嫌な季節ですが
毎日を楽しんで下さいね~~~~
by iwanaga
((嗅ぐだけで自律神経が整う香り))
ホルモンバランスが乱れると自律神経も乱れやすくなります
香りは嗅神経を通って脳へ伝わり自律神経を整えてくれます
五感を刺激していきましょう
**更年期、生理のお悩み→ゼラニウム
生理不順やPMSの悩みが多き更年期
ゼラニウムは女性ホルモンのエストロゲンに作用してくれます
**血行不良、アンチエイジングには→ローズマリー
若返りのハーブと言われ血流と代謝促進の効果が期待されます
**閉経後対策には→ネロリ
閉経後は高血圧になる方が増えます
ネロリの香りで血圧も下がります
冷えにも効果的で足浴、手浴にオススメです
**不眠、イライラには→ラベンダー
高いリラックス効果、抗ウイルス作用があります
お風呂にラベンダーオイルを数滴たらして入ると心地よい眠りにつけます
**むくみには→グレープフルーツ
リンパを刺激して体液の循環を促進させます
利尿作用もあるのでむくみや冷えを解消します
やる気の起きない朝にも効果的でオイルをハンカチに数滴
たらして持ち歩くのもオススメです
PS自律神経はストレスに弱いのでしっかりと吐き出しましょう
鼻から息を吸って10秒で息を吐きます
ポジティブな気持ちの良いものを取り込み
嫌なものを吐き出すイメージです
生活に香りを取り入れストレスフリーへ
自律神経を整えましょう
今月のキャンペーンは
店販品10%OFF
大きなサイズもお得になります
お待ちしております
4年ぶりお祭りが開催されましたね!!!
行かれましたか???
出店と人ととても賑わっていました
中央のメイン通りをおみこしが通るのを見たときには
なんだか感動しました
大滝町会館の前でパシャリ
まずは天狗が先を行く!!!!
こうゆうのにも意味があるのでしょうね!!!
子供の楽しみはやっぱり屋台
くじやボール投げ
宝石すくい
お面
見るもの見るものやりたいです
私も子供の頃お祭り大好きでした
ので屋台も大好き
一緒になって沢山楽しみました
両手にいっぱいのおもちゃを持って
娘 目を輝かせていました
チーズドック食べながら獅子舞を怖がる、、、、、、(ちなみに天狗も怖がっていました)
楽しい1日になりました
娘の投稿ばかりになりなんだか申し分けないのですが
読んでください!!!WWW
娘は大のアイス好き!!!!!小さなうちからチョコミントやソーダ味も好んで食べます
暑い日のお外遊びにはアイスでクールダウンですね!!!
溶けるのも早いです
子供の食べる速度より溶ける方が速くて目を離せません
いつも思うのですがお口の周りについても気になったり気持ち悪かったりするのは
いつからなのでしょうか!!!!
横須賀もいイベントが沢山ありましたね
終わりましたがカレーFES オクトーバーフェスト
野外で楽しめるのはとても気持ちよいですね
3年間無かった賑わい 活気がありワクワクしました
暖かくなってきましたし
自己管理に気をつけつつ
楽しんで生きたいです
今週末はおまつりです
御神輿も3年ぶり????神様お待たせしました
岩永さんから頂いたウサ耳ヘアバンド
お気に入りです
人生初体験をしました
毎日のお昼はお弁当を持参するようにしています
私や主人は職場に冷蔵庫も電子レンジもあるためあまり気を使わずに
作っていますが、、、、、
娘のお弁当となるとそうはいきません
食の少なさや気温、見た目の可愛らしさ、、、、などなど
保育園へ行って初のお弁当作りをしました
1カ月ぐらい前から色々アイテムを買い(ほぼ使いません)
お弁当箱を
やっぱりもっと小さくなくては~~~~~~~!!!と新調し
お友達同士で食べるから可愛くなくっちゃ!!!
栄養バランス!!!先生に見られるかも!!!全部食べれたという成功体験してもらいたいから
嫌いな物はNG!!
食べれたと言う自信につながるし!!!!!
等など母は鼻息荒めに色々考え決行の日まで頭がいっぱい
前日まであれこれアイテムを買い(使わない)
どんな状況にも備えます(大げさ)
前日から揚げ物も予習して
海老フライ
アジフライ
ひじき入り厚焼き卵
後は揚げるだけ、焼くだけのポテト、ソーセージ
成功しました
大したことのないメニューですが
母やりました!!!!感傷的に目をつぶり上を向き高揚感に浸ります
1代イベントになりました
残ったアイテムはいっぱい
主人は何日も揚げ物(予習アンド残り物)
大騒ぎして作ったおべんとうは無事に完食してくれました
最高に幸せです
毎日作ってるお母さんたち尊敬します
こんな思いをして作ってるなんて!!!
私神経が持ちません
主人の胃袋も持ちません
YUHOのお弁当でした
最近アルファベットで名前が書けます
右からですが!!!
冷えが痛みの源になることはご存知ですか??
体が冷えると筋肉が縮こまり新陳代謝が進まないので肩こりや腰、膝の痛みも
引き起こします
起床時の体温が36℃以下の方は確実に冷えています
**体を温める3つの基本
①冷えやすい場所を常に暖めておく
②筋肉を付けてエネルギーを燃やせる体にする
③自律神経のバランスを整える
理想体温は36,5~37℃
温め力を付けて冷えない体にすると血行が良くなりコリや痛みは消えてゆくでしょう
生活習慣として
(朝) 白湯を飲み体温UP
60℃位のお湯を目安に。熱すぎは胃腸に負担をかけます
(夜) ぬるめのお風呂にゆっくり浸かり、無理せずに温まる
38~40℃のお湯に10~30分位はいるのが良い
物足りない温度ですが長湯で芯まで温まり神経が休まり安眠できる
***脱衣所が寒いと交感神経が優位になってしまうので温めておくこと
温めたら楽になる痛みには40℃位に発熱するカイロが良いようです
更に体を暖かくする食べ物として
ニンニク、唐辛子、にら、ネギや玉ねぎなどがあります
これらは発汗作用や血流改善の効果があり体を芯から温めてくれます
これからクーラーを使う季節が始まります
お気をつけてください
WINDSキャンペーン
5月縮毛矯正10%OFF
6月店販商品10%OFF(大きな詰め替え商品もお得です)
お待ちしております
子供の成長は絵にも表れるのだな~~~~~~とおもっている今日この頃
最近はとっても上手くなってきた我が娘(丸をかけて喜んでいる頃も懐かしく)
ここで紹介してもよいですか!!!!
アンパンマンシリーズ
コキンちゃん
いたずらそうな笑顔が良く表現されています
バイキンマン
意地悪そうな目
ギザギザお口がそっくりです
ホラーマン
こわーーーーーーい!!!
アンパンマン
細身に描いてスタイリッシュ
アンパンマンシリーズでした
このほかにも
ひよこ、イチゴ、オラフetc、、、、、、、、
人には体も書けるように
手の位置も足の位置も大体GOOOD
そのうち首が登場しますよね!!!!!
しかし
ちょっと怖いな、、、、、、ホラーです
ちなみにかあか!!!
(祖母です)
私は↓
なんか????怒ってる????
今日で娘が4歳になりました
早かった4年あっという間に過ぎるものなのですね~~~~!!
本人の希望でまたまたアンパンマンミュージアムへ
4歳で?????と思いましたがご希望なので
お出向かいありがとうございます
4歳だけじゃなく私もワクワク
いつもの事ながらゲームで遊び
ゲームの戦利品はバイキンマン
ちょっと無言
4歳不服は口には出しません
2回のアスレチックで走り回り
ママもがんばります
遊ぶ様子にあまり心配なく
去年との差を感じます
ショーのショクパンマン様を見つめる瞳は、、、、、、、恋!!!
優しいもんね
レストランでは誕生日を伝えるとお祝いしてくれます
嬉しいです
↑3歳
成長を感じます
お祝いは止みません
別日には
実家祖母のお家でも祝ってもらいました
幸せ者ちゃん
思いましたがアンパンマンミュージアムは3歳ぐらいまでがBESTかと!!!WWWWW
日差しの強い日が多くなってきますと
気になるのは紫外線
お洗濯干していても肌にさす日差しが気になってきましたね!!
お顔はもちろんの事
身体、髪予防をしましょう!!!!
この時期オススメは
ミーファフレグランスUVスプレー
香るUVケアスプレーです
紫外線カット
SPF50+
PA++++
紫外線による髪のダメージや色の褪色を防ぐスプレーです
しかも
アルテロモナス発酵エキス(毛髪保護)と云う成分が配合
これはPM2,5や花粉など大気汚染物質が付着するのを防いでくれます
髪にもお肌にも使えます
香りも今季7種類
上品な香りです
マグノリア(マグノリア、ローズの花が咲き誇る)
シトラスグリーン(ハーブとシトラスが効いてます)
クリア
フレッシュマンデーモーニング(ジャスミン、アンバーをブレンド)
シェリーサボン(爽やかで透明感のあるサボン)
オスマンサス(柔らかな甘さの金木犀の香り)
テンダーリリイ(すずらんのすっきりとした香り)
80g 1320円です
良い香りに包まれてお肌、髪も守り
暖かな日はおでかけしましょう!!!!!
先日は土曜日なのにお休み頂いてありがとうございました
友人の還暦パーティ 行かせて頂きました。
私より3才年下になりますね・・・私の還暦も、もう3年も経ってしまったなんて・・・
私のお祝いは、コロナに入った年でしたので
海でオープンな場所で行わせて頂きましたが・・・
今回は お洒落なクラブで・・・
本人自ら 踊る・・・
踊る・・・
流石!!ダンスの先生!60歳でも腹筋保持!
私もパーソナルで運動教えてもらってますが
毎日のように 色々な生徒さんと運動してますから締まってます!
羨ましい~~~~ですね。
ただ痩せてる訳ではなく筋肉で バランスが良いですよね。
最後は皆で踊りだし、若い若い 私達でした。
本当にお休みありがとうございました。
by iwanaga