今日のねこ
お伝え済みですが
保護したねこちゃんは今日も元気
先日保健所へ届出
今日猫探し中の飼い主さんから連絡頂き
でもでもBLOGの写真も見ていただいたところどうやら違うみたい
残念!!!
その猫ちゃんも早く見つかるといいですね!!!!
さて今日お客様にもかわいがって頂きご満悦
おすまし

おちますよーーーー

はい!!おちました!!
何されても
嫌がりません
かっかわいい
飼い主さんが見つかるのが一番ですが
こりゃたまらんかわいさ!!!!
でも私アレルギーでした
OGAWA
お伝え済みですが
保護したねこちゃんは今日も元気
先日保健所へ届出
今日猫探し中の飼い主さんから連絡頂き
でもでもBLOGの写真も見ていただいたところどうやら違うみたい
残念!!!
その猫ちゃんも早く見つかるといいですね!!!!
さて今日お客様にもかわいがって頂きご満悦
おすまし

おちますよーーーー

はい!!おちました!!
何されても
嫌がりません
かっかわいい
飼い主さんが見つかるのが一番ですが
こりゃたまらんかわいさ!!!!
でも私アレルギーでした
OGAWA
先日、超女子力の高いことをしてきました笑


スタンダードなスポンジケーキと、フルーツタルトを作りましたよ(^^)
私はほぼ食べる専門でしたが、
だいぶ職人感出てますよね!!!

デコレーションは練習あるのみですが・・・






この子です。
迷子なのか・・・・・
本町のクリーニング屋さんの横の隙間で”にゃーにゃー”と・・・
手を出してみたら出てきて、すり寄って来るではないですか・・・
挙句のはてには抱っこまでされてもペッタリ・・・
絶対、野良猫ではないよね!!!!
とスタッフの祥子ちゃんと話し、このまま置いていくのは危険と判断し・・・・
28日、月曜日の朝から居たようで私達が保護したのが
その日の夜の7時頃
でも当店でお家につれて帰れるのはわたしくらい・・・・
ただ我が家にはご存知のとおり・・目もろくに見えない、静かな生活に慣れきっている老犬が・・・
なのでお店に居ます・・・・
とても人なつっこく、まだ赤ちゃんで寂しいのか、とにかく、ペッタリの抱っこ!抱っこ!です
可愛くて・・ひとりで置いて帰るのが切ない・・・
こんなになつっこい猫は初めて!
一応保健所に連絡し、クリーニング屋さんに張り紙をさせてもらい
一週間ほど連絡を待ったら、里親探しですね・・・
この日は男性のお客さまが多く
普段は動物と縁が無いというお客様のひざで
初対面にもかかわらずこの爆睡!
優しいお客様で良かった~~~~
嫌いな方も猫アレルギーの方もいると思うので
預れるのはせいぜい一週間なんですよね~~(^^!)
でも・・・こんなに可愛いと離れるときに自分が
悲しくなってしまいそう・・・
肉きゅうも目も体もとても綺麗、顔もとても綺麗な
ハンサムくんです!
絶対に可愛がられてたと思うのです
飼い主さんも心配してるんじゃないかしら?
猫ちゃんも首輪とかした方がいいですよね!
とにかく犬派の IWANAGA の心をメロメロにした
借名”ニャーニャー”でした
先々週に引き続き、先週はアップスタイリングの講習に行って来ました。
講習中は写真を撮るのが制限されているのが残念。
午前中は顔形にあわせた似合わせの注意点や年代別のスタイルを作るうえでの注意点などなど・・・
モデルさんで実際に作って見せてもくれました。
ここだけは写真オッケー。
こんな感じでした!




午後は洋服の写真を見せられて、何年代のお顔の形はこんな感じ、イメージは大人っぽくなど、テーマを決めてひたすらウイックで何パターンも作りました。
艶の出し方、バランスの持って生き方、カールの作り方など、午前中の授業をいかして作ります。
お客様に生かすところがたくさんあるある、中身の濃い講習でした~
AIDA
さらに秋が深まり・・・・半そでを長袖に替えればOK!の時期も終わったようです。
その上にもう一枚必要になりました。
毎年毎年思うことですが『さて?去年は何をきていたのかな~?』
本当に今頃着るものは頭を悩ませてくれますね。
同感の方も多いのでは???
今年はタイトなスカート(ペンシルスカートと言うそうですね)や小ぶりの
セカンドバックなんかが出てきててまたパンプスにソックスなんかも。
あ~~~流行は繰り返す!は本当だな!と感じています。
でも心配症な私は荷物を減らす事が出来ません。ゆえにセカンドバックは無理!!
ですからいつも大きいバックに目がいきます。
今年の秋に買ったのは

これ!!!
ベージュのバックスキンのトートバックです。見た目は地味地味ですが・・・・・
バックスキンなので滑らないので肩からずり落ちずフィット感がGOODです。
色も合わせやすく今のところ、お気に入りです。
次は靴購入が目標です。その次は・・・・・とほしいものはつきませんね。
秋のお洒落を楽しみたいですね。
BY-UETAKA
この頃は、急に秋めいてきましたね
北鎌倉もすこし秋色になってきました。
この日は、以前習っていた陶芸教室の 先生 の作品展!
なかなか時間が合わずご無沙汰でしたが、久しぶりに行ってきました。
器もガラスも大好きで、好きが高じて”自分の好きなものを作ろう”と、陶芸教室をさがし・・・・
鎌倉の 楓窯 というお教室に何年か通いました、
当然・・・自分の好きなもの・・・は・・・などと・・とうてい近づかずく訳もなく・・・・買った方が早く・・・・
でも、もくもくとやる作業が楽しくて。
しかし、お休みにやりたい趣味が増え、体が動かせるうちは、そちらの趣味を優先させて頂き・・・
必ず戻らせてくださいと勝手な我儘を先生に御願いしている状態です
この日も素敵な器を 1点購入してしまいました
と~~~~っても綺麗なんです
土や釉薬・・この器には赤松の灰も関係していて
やっていけば行くほど深すぎで訳が分からなくなるのですが、先生の作品はとても好きです。
展示会に行けた時は
すこしづつですが、購入してしまいます
興味のある方は、多分、体験もありますよ(^^)!
ちなみに・・・・
私の作品の一部・・・・
一目瞭然・・ですね・・・
高価な器もガラスも普段に使います・・味が出ますからね・・・・
大好きな器がかけてしまって、金接ぎをしたほど・・・・
でも・・そんな器を電子レンジに入れてしまう 娘 がいるのですよ~~~
金の部分は黒く変色してしまい・・トホホ・・な状態
しばらくは”娘使用禁止コーナー”がありました。
今は気軽な”一人&一匹”の暮らし、好きな器でグラスで晩酌楽しんでます
ただの水も素敵なグラスだと美味しく感じるのは IWANAGA だけでしょうか?
歩くのも楽しい秋!
美術館めぐりもいいですね!
ウィンズチームは来月”銀杏並木まで歩け歩けピクニック”がまってます!!!!楽しみ!!!
本日はまたも雨。。。。。。。。。
静かでもの悲しい雰囲気ですね。
結構寒く感じられますので体調をぐずされませんようにしてくださいね。
今日が地域の運動会の所もあったのでは?
わが町、三浦も今日の予定でしたが悪天候で昨日のうちに中止になりました。
スポーツの秋!!天候に恵まれていれば大勢で楽しく体を動かせたのでは??
そんな機会がない方はジムにいったりする方もいますよね。
でもそんな機会もない方は

こ~~んな物でお家ジムの方もいるのでは??
日頃、ヨガ教室にいったり、仲間とバレーをしたりしている私は
このようなマシンには無関心でしたが何故か?我が家にやってきたマシン。
あれば5分、10分エクササイズをやるのかと思いきや???
この写真を撮るために広げた後は何にも触りもせずに
ひっそりと部屋の隅に置かれたままでございます。。。。。。
運動にも向き不向きがありますね!!これは私には向かないみたい・・・・・・・
いつかはおうちでギコギコやるのかな~~~?
マシンを持っている私の友人はお洋服掛けに使ってました(笑)
自分にあうスポーツに出会えるといいですね~~~~!
BY-UETAKA
移転のお知らせ
日頃よりウインズをお引き立て頂きまして誠にありがとうございます。
この度、当店は来月1月より
横須賀市大滝町2-17 筑波中央ビル6F・7F (横須賀郵便局前)
へと移転することになりました。
H.26 1月10日 金曜日 リニューアルオープン予定です。
ますます、皆様に愛されるサロンに出来るよう、準備中です。
なお、年内は12月31日まで、本町の店舗にて営業しております。
詳細は、お手紙にてお知らせさせていただきます。又、お客様の来店の際にも、詳しくお話させていただきたいと思っております。
今後ともヘアーウインズをよろしくお願い申し上げます。
HAIR WINDS スタッフ一同
先週の日曜日
ハーバイク日和だーーーーー
なーんて
後ろにのっかて山中湖で行われたトライアンフライオットという
イベントに行ってきました
こんなに長距離乗ることもないもんで
お尻がかち割れるかとおもいました(下品でごめんなさい)
そんな思いをしながらトラブルもありながら着いたそこは


絶景!!!!!!!!!!
なんてこったいな
景色
壮大です
そしてここにチームWINDSが
登頂したと思うとまたまたみんなを尊敬してしまいました
様々なトライアンフ
が勢ぞろい
300台近くはあったそうです
皆楽しそうにバイクの話に夢中
好きなんですね~~~~~~
暗いですがこちらが
小川家の
寒い、怖い、痛い、痛いの
旅でしたが楽しかったです
何十年も好きな事!同じ趣味があるって
少しうらやましくおもいました!!
寒くなってきたので皆様体に気をつけてお過ごしください
おがわ
昨日は資生堂の
”原田 忠 全部!!”というセミナーにスタッフと行ってきました
基本的には実際にお客様に・・・と云うよりは、美容師のアート・・・作品創りに関する
実演&トーク です
ただ、このようセミナーに行くことで刺激をうけ、仕事に反映されて
美容師としての気持ちもアップするのです!!!!
ファッションショーやコマーシャル・・・E・T・C・・・日々クリエイティブなお仕事している
資生堂ビューティートップスペシャリストの方なので
こんな感じで人だかり・・・・
基本作品の撮影は禁止なのですが
編みこみ技術の時は OK
とにかく細かいです
繊細です
計算されていて
気力・体力・精神力・・・いります!
ただ美容師案外そんな事、好きかもしれません
得意、不得意はあるかもしれませんが。
出来上がりです!
手順や作品を知らない方は
何処でどうなっているのか、どういう作品に
仕上がっているのか分からないので
不思議な物にしか見えないとおもいますが、
プロ中のプロが、一時間かけて出来た編みこみです
皆、食い入るように一時間見てました!(^。^)!
この日は10年ぶりの凄さという台風
そんな中帰れないといけないので、早々に東京は脱出しましたが
頭も気持ちも熱っつくなった私達は横須賀にもどり・・・・・
やはり WINDS お酒片手に仕事に・作品に・美容師として・・・などなど・・・熱く語りあったのでした
やはり常に刺激は必要だな~~~~と久ぶりに作品作りに燃えたくなった IWANAGA でした!!!