お久しぶりにブログです!
急に時間が空いたので、最近のわたしの楽しみをご報告。。。。
運動をしなくては.…と 思っていても
好きなことしか続かない私です
その上で、夏は海!冬は山歩き!ってことで
行ってます!山!
まずは小手始めに鎌倉
ご年配の方たちも沢山!気持ちのいい疲れ…下りてからのビールも最高!!!
先日は
続けて登り
花粉症の友人は少々辛そうでしたが、きれいな杉の中を歩き
ここは湯河原の梅林から登ったのですが
とにかく急な登りを登り続け…下り続け…とってもきつかった!!!!!
やはり普段からの運動.ストレッチの大切さを思い知る事に…
それでも降りてからは体は痛いけど妙な達成感で
やはり。。。。美味しいビールでした!
目的の為の普段からの運動。ストレッチならできそうな。。。。。
つぎは登りの少ない山を…と懇願しましたが、はたしてそれは山でしょうか???
湯河原は梅盛りでしたが
我が家の近くの川津桜はもう満開を過ぎ…終わりそうです
春も近いですね
by iwanaga
(使い捨てカイロで冬冷えをブロック)
ホッカイロは外出の時だけでなく日常的に使うことで
冬冷えを解消し様々な不調からも遠ざけてくれるアイテムです
温めることでけつえきのめぐりが良くなり自律神経のバランスが整います
カイロを上手に活用しましょう
<コツ>下半身をしっかり温める
<温めポイント>おなか、足首の上、仙骨、足裏
<張り方、使い方>ツボをおおうように貼る、布などで包む、1度に2か所以上貼る
**おなか、おへそより指3~4本分した
生理痛、便秘、下痢、膀胱炎に
*仙骨、腰の中央部
腰痛、更年期症状、ストレス
*足首の下、内くるぶしの上から指4本分上
疲労感、食欲不振、生理痛、頭痛
*左右の足裏、指の付け根付近
疲労、むくみ、肩こり、不眠
NG!!!!!行動
低温やけどや頭、わきの下、心臓、皮膚の薄い部分や汗のかきやすい部位は避けましょう
<こんな時も!!!>
かぜ??→肩甲骨の間 風門というツボを温めましょう
首、肩の凝り→首の後ろから肩、背中にかけて広がる僧帽筋の
血行不良を改善させる為に両肩に1枚ずつ貼り温めましょう
胃腸の調子が悪い→みぞおちを温めることで胃の血行を良くし消化機能も改善
頭痛やめまい→手首にカイロを巻くようにして貼ることで血流促進とめまいを改善
貼り方などお気をつけて是非お試しください
冬は爪ももろくなりどんどん割れてゆくので
最ジェルネイル再開しています
爪が割れずにいる心地よさと
指先がキレイですとやっぱり気分がよいな~~~~~と思います
手荒れで皮膚は汚いのですが
爪をきれいにしてもらうと
きれいに映ります
こんな気持ち大事ですね
髪も爪もお肌も
キレイがよい
つやが一番
自然体よりちょっと(だいぶ)抗っています
艶なんてほっといても出る4歳も
女の子ですね~~~リップヌリヌリ
、、、、、、、、ヌメヌメといいましょうか!!!
可愛いは4歳~44歳(母も)も目指しています
豆まきも終わり
鬼役さんたちお疲れ様です
泣きわめく
お子様たちお疲れ様です
今日は雪マークです
寒いのでお気をつけて
お足元お気をつけて過ごしてください
<使い捨てカイロで冬の冷えをブロック!!>
ホッカイロは外出の時だけでなく、日常的に使うことで冬冷えを解消し、様々な不調からも遠ざけてくれるアイテムです。
温めることで血液のめぐりが良くなり、自律神経のバランスが整います。
カイロを上手に活用しましょう!
コツ:下半身をしっかり温める
温めポイント:おなか、足首の上、仙骨、足裏
貼り方&使い方:ツボを覆うように貼る。布などで包む。一度に2か所以上貼る
☆おなか☆おへそより指3~4本分下:生理痛、便秘、下痢、膀胱炎に
☆仙骨☆腰の中央部:腰痛、更年期症状、ストレス」
☆足首の下☆内くるぶしの上から指4本分上:疲労感、食欲不振、生理痛、頭痛
☆足裏☆左右の足裏、指の付け根付近:疲労、むくみ、肩こり、不眠
◎NG!!気を付けて!!
低温やけどや頭、わきの下、心臓また皮膚の薄い部分や汗をかきやすい部位はさけましょう。
<こんな症状の時も!!>
風邪?! 肩甲骨の間の風門というツボを温めましょう
首や肩こり?! 首の後ろから肩、背中のかけて広がる僧帽筋の血行不良を改善させるため、両肩 1枚ずつ貼り温めましょう
胃腸の調子が悪い?! みぞおちを温めることで胃の血行を良くし、消化機能も改善できます
頭痛やめまい?! 手首にカイロを巻くようにして貼ることで、血行促進とめまいを改善できます
HAIR WINDS