お久しぶりです。
IWANAGA です。
初夏のような暖かさになり ウキウキ と 思いきや・・・・・
花粉症の私は、お鼻 ぐしゅぐしゅ・・頭も体も重く・・・
でも、桜も終りかけた今日位から少し楽になってきました(^^)!
今年は 早い桜でしたが お天気も良く、しっかり 楽しめましたね。
私も わざわざ お花見には 行きませんでしたが
幸いにも お散歩コースに 素敵な桜が 満開で 随分楽しめました




今年も ありがとう 桜~~~~~
そして!!!
先日は本当に お久しぶりの!お江戸!

六本木 の ビルボード でのライブ!
お洒落な 空気感 に心地の良い 緊張感!
忘れてました・・・・
仕事柄 1ヶ月に1度位は 都内に出て ウインドーショッピング や
ランチor ディナーに出かけ刺激を受けていたのに・・・・
このところの 忙しさに 埋もれてました・・・
青山 などは 歩いてる普通の大人も お洒落で
自分も背筋を気をつけたりと・・なんとなく きどっちゃったり・・・
刺激的でした・・・
最近は 本 などで刺激を受けてましたが・・
やはり 行って体で感じる事も必要ですよね!
美容師 ですから!
でも、あまりにも忙しくて 家に居る事が出来ないと
私は 用事をいっさい後に回して 一歩も 家から出ない日を作るくらい
お家 好きですから・・・・・
これを 機会に心地良い 刺激を受けに行く
時間を作らなきゃ感性が腐りますよね!
感性が捕らえた 我が家からの 夕日です。




一杯 飲みながらの 大好きな時間・・・
これからは 日 も長くなり 暑くなって来ると 本格的に
私の季節!今年も楽しみです!

走りまわる ロン毛 だった孫 も・・トップだけのこし、回りを刈って スッキリ!!!
今年は ボディボード デビュー 出来るかな!?

最近 刺激を 受けた 本
こんな 暮らしが夢ですが・・・現実には程遠く・・・
それでも 夢を見れること、近づこうと毎日過ごせる事で
何かが違うきがします。
読んでて 心が 豊かにほっこり しましたよ(^^)!
スタッフのブログも春の便りが
多くなりました
我が家の周りも
春爛漫!!

ベランダから下を見下ろせばこの風景。
毎年楽しませてもらっております
そろそろ重たいコートはかたずけて
春バージョンに
髪もポイントパーマやカラーチェンジが
おすすめです
私は先日ネイルを春バージョンへ

ほんのり入れたチークのような
『チークネイル』に

指先が変わると気持もかわります
皆様の春バージョンのお手伝い
どうぞお申し付けください
御来店をお待ちしております
尚、ネイル予約はネイリストとの
相談となります
スタッフにお尋ねくださいませ
春を満喫いたしましょう!!!!
BY-UETAKA
皆様~~~~春です!春!
やっと私が動きやすい季節になりました!

近くの 杏 の花も

コブシ の花も・・・今は 満開!

お隣の 桜 も満開!

30年物の シクラメン も

山から拾ってきた十数年ものの スミレ も
春 春 春 !!!


お家の中も良い香り・・・・(^^)!

最近のお気に入りの 利休梅 (^^)
回りに可愛いお花が増えて・・・それだけで幸せですが・・・

買った パクチーの根っこが立派だったので 植えてみたら!
大きくなった 葉っぱから食べてたら、こんなに育ちました!
茎!太っ!
そんな わけで・・・

ある日の朝食・・・パクチー入りサラダにレタス、きくらげ、トマトのスープ

ある日のランチ・・・
前の日のお刺身の残りの たこ と ネギのスパゲティー
かなりな量です(^^!)・・・・

ある日の夕食・・・・
春菊のサラダにソーセージ・・・えいひれ の 韓国風煮つけ・・・

お腹が すいてなくても、つまみは必要!
長崎の ちくわ に サムジャン付けて 筍を鶏のつくねと煮て・・春菊の胡麻和えも・・・
ま~~~~~^こうやって見ると!!!!
本当に大食いです!
でも・・・食べれるって元気な証拠ですよね!
だから健康です!これで仕事や運動をしなかったら大変なことに・・・
最近はお年よりな胃になってきたので
一人前を作れるよう気をつけなきゃ・・・と
思ってる IWANAGA です

孫も ばーば に似たのかなぁ~~良く食べ・・・ ムッチムチです!
健康 一番 ですよね!
今話題の腸内フローラ
最近夕食後の牛乳+ヤクルト始めました
腸の菌が整うと美肌や便秘に効果があるだけでなく
病気にも強くなります
私は晩酌派なので必然的にゆっくりとした夕食になるので帰ったらすぐに
牛乳とヤクルトを混ぜておきます(常温で30分は置いてください)
少しトロっとして来ます
それは牛乳とヤクルトの相乗効果でヤクルト菌が増えているのです
37度と云う温度でヤクルト菌は一番働くので常温にします
夕食後に取ることで寝ている間に菌が働いてくれるそうです
(その後の食事や間食はしないで下さい)
光と熱に弱いビフィズス菌はミルミルに入っていて大腸に良いそうです
私の腸がどう変わったかと云うとまだはっきりとはわかりませんが
なんとなくお通じがすっきりと、内臓脂肪にきいてるかな????
今年の健康診断の結果と花粉症が軽くすんだら!!!!!!
皆様もおためしあれ!!!
(キャンペーンのお知らせ)
5月 縮毛矯正10%OFF
お早目のご予約をお勧めします
6月 店販品10%OFF
大きいサイズは配達可能です
事前にご注文くださいませ
お待ちしております
天候やお休みと合わず
満開の桜の時に行けずにいましたが
NEWSで満開と言われている昨日
大岡川に行くことができました

川の両側にたれる桜は何度見ても美しい
白っぽい色なので夜桜も綺麗ですが昼も良いですね

風が吹き舞ってる花びらの中を歩いていると
女優になった気分に
髪に花びらつかないかしら~~~~~なんて思っていましたが
あざとい私はひとひらも着いてくれませんでした
あんなに舞っていたのに、、、、、、、、、
横浜橋商店街を楽しみ
キムチを買い
お休みをたのしみましてへとへとになり帰りました

こちらは鎌倉
まだまだか細く踏ん張っています
良い季節になりました
祥子
3月20日 娘の卒業式に出席してきました。
あいにくの雨でしたが、終わる頃にはパラパラ程度で
本当に助かりました。。

が、いやぁ寒かったです…体育館…
21日はまさかの雪だったので、間一髪でしたが。
我が娘の通う小学校は全学年1クラスのみの
超アットホームな小学校なのですが、
とてもいい式で、予想どおり涙してまいりましたよ(笑
勿論、ハンカチもぬかりなくポケットに忍ばせて
あったので存分に拭きまくりました(笑
いつの間にか中学生…
自分もそれだけ年をとったのかと思うと
こ、わ、い…
新商品のご案内です
☆プラーミア デイ エッセンス☆
お出かけ前にセットしたスタイル
長持ちさせたいですよね??

3種類の持続成分
コメヌカオイル、シュガーシクワラン、
アプリコットオイルが蒸発せず
つややかなまとまりが持続します
セットやブロー後の乾いた髪に
なじませてパサツキが目立つ箇所には
少し圧をかけながらさらになじませます
UVプロテクト効果もありこれからの
季節に活躍するのでは??
30mℓ ¥2400
店内にございますので
是非お試しくださいませ
またまた不具合なため
久しぶりのUPとなってしまいました
申し訳ございません
BY-UETAKA
3/6 (火) お休みを頂き、セミナーに
いかせて頂ました ありがとうございました
今回は久しぶりにスタッフ全員の参加!!
お天気も良くて気持が良かったです◎
みなとみらい地区。。。

今回のテーマ『ライフタイムビューティー』

女性はいくつになってもキレイでありたいものです!
女性が一生輝き続けられるように
お手伝いをさせて頂くための
お勉強でした
九州や大阪のサロンオーナーの方の
参考になるお話など
有意義な時間でした
と その後は
時間も早かったので・・・・・・・・・そこは
WINDS!!

ちょこっと?
やってしまいました・・・・
セミナー後 だ からかな?
普通のおしゃべりがだんだんと
ミーティングのような雰囲気に?!
とても良い1日でした
BY-UETAKA
最近、あたたかくなってきてとても過ごしやすいですね!!
なんだかお出かけしたい気分☆髪型も変えたい気分!
河津桜が綺麗な三浦海岸で明日、三浦マラソンが開催されます!
箱根駅伝の山の神も来るそうです~~~
私は走りませんが、、、笑!!
レンジャーショウを見にいっているかもしれません☆
見かけたら、声かけてくださーい!!
最近はまっているもの・・・
今更ですが
ポケモンGO!!
日々、モンスターボールを集めています!!
結構な散歩になっていいかもです☆
Asabaでした
友人に 言わせると・・・
私は良く周りをまながら歩いてるらしく・・・
今 通った人綺麗だったね! とか あそこの看板素敵だね・・
などなど いろんな所をみているそう (^^?)
その中でも皆さんもそうかも知れませんが
朝日 や 夕日 光・・・綺麗な景色には敏感に反応してしまいます。

夕日・・・街中でも見惚れてしまいます。

電車から・・・・

部屋から・・・植木が・・・ジャングル(^^!)

ベランダにでたら・・お月様・・

お天気の良い日の午後は、光のプリズムが天井に散乱・・・
こんな風な瞬間に出会うたびに
綺麗、素敵、・・・ なんて幸せなんでしょう~~~って思います。
私の幸せは とても簡単!?
でも、それを感じるにはゆっくりお家に 居れたりなど
心の余裕が持てるような時間が必要です・・
そんな時間が持てる”平和” が あるって 幸せですよね(^^)!
そんな想いの IWANAGA です。