WINDS COMMUNICATION H27.11月
☆ 恒例行事の意味って知っていますか?
巷では年々、ハロウィーンの仮装が盛り上がっていますよね?
仮装が特にクローズアップされていますが、ハロウィーンの本当の意味を知っていますか?
ハロウィーン・・・・・・・・・ 元々は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でした。
ジャックオーランタン(かぼちゃのちょうちん)を作り、悪い例を怖がらせて追い払う為、家の戸口に置くという習慣もあります。
先祖を敬ってお祝いする日本のお盆と似た風習と言われます。
海外の行事ばかり注目されがちですが日本の行事についても触れてみましょう。 少し早いですが、「お正月」について
お正月・・・・・・・・・・・・・一年の最初の月のこと。年神様(としがみさま)をお迎えする行事のことで、1月の別名でもあります。
年神様をお迎えする行事ですから、年末にすす払いをしたり、門松やのし飾りを飾るのはその準備の為です。
元日と元旦・・・・・・・・・・元日は1月1日の意味ですが、元旦は1月1日の朝のことをさします。
年神様が降臨するのは元旦、つまり1/1の朝ですので、くれぐれも新年早々お昼まで寝ていた、なんて事のないように。
元日は掃除をしてはいけない!!
元日に掃除をすると福を掃きだしてしまうといわれています。
当たり前に過ごしていた行事でも知らないことってありますよね。
年末、皆様体調にお気をつけてお過ごしくださいませ!!
コメントはありません