6歳になりました

お陰様で

娘6歳になりました
あっと言う間の日々もう少しゆっくりでいいよ

と勝手なことをついつい思ってしまいます

 

まだまだあどけない姿と物わかりの良いお姉さんになってゆく狭間
貴重な1年になっていくと思っています

 

弾丸伊豆へ遊びに行って来ました

シャボテン公園へ

動物好きな娘は怖いもの知らず

鳥も魚もだーーーーーーいすき

 

母は遠目から見ているばかり

 

もぐもぐタイム

 

もぐもぐタイム

 

重いらしいです

 

かわいいらしいです
ちなみに彼女はカラスも大好き!!!!

そして小田原城で忍者体験

 

とにかく上るのが大好きですどこでも上ります

 

将来何か活かせる職業はありますかね~~~~

忍者??????

すくすくと

病気もせずに本当にすくすくと育っています

名前の通り

自由に歩いて行ってください!!!!
6歳になった4月終わりの思い出でした

休日

春 緑や花の季節 お天気の良い日は

お散歩してると何処からかいい香りがしてきます

 

これは銀座並木通りの周辺にある大きな木ですが

今が季節なのかみんな花をつけてました

いつも思うのですが、都内の方が計算された緑がとても多いとおもいます。

 

昨日は友人のお誕生日会で丸の内ランチ、有楽町かな?

創作中華の美味しい ”TexturA”  でお食事のあと

丸の内から銀座へとお散歩、お天気が丁度よくて気持ちよかったです

 

外でのランチもこんな緑いっぱいの所なら公園みたい

 

こんなに都会なのに…….

 

なんと!!盆栽のお店です!Tシャツもコラボしてますが

素敵な盆栽が沢山ありました。

 

銀座は万博を意識かな??

12000歩以上歩きました、友人たちと楽しく歩くのはあっという間ですね。

久しぶりのお江戸とても楽しみました

やはり丸の内好きです!

 

               by iwanaga

 

 

花の木公園

桜もあっという間に散ってしまいました。

休日にドライブをしていたら、ツツジが絨毯のようになっていました。

葉山町の花の木公園です。

赤、紫、白、ピンクそれぞれとても素敵でした。

池があり、絶滅危惧種のメダカがいるというので探しました!!

いるにはいましたが、、、なぜかオタマジャクシがたくさん!!

ゴールデンウィークも近づいてきました。

どこに行こうかな~♪♪

HAIR WINDS

WINDS COMMUNICATION #R7.4

< 「腸漏れ」とは?? >

「腸漏れ」って聞いたことありますか?

体に不要なものが腸の隙間から吸収され、その分取るべき栄養素が正しく吸収されない事を「リーガット症候群」と言います。これが通称「腸漏れ」です。

良い腸は腸管の上皮細胞に隙間がないのですが、悪い腸はそこに隙間ができて、不要なものまで腸に吸収されてしまうのです。

<腸漏れの原因>

・ストレス

・グルテン(小麦粉食品)の摂りすぎ

・カゼイン(乳製品)の摂りすぎ

・ビタミンD不足

・糖質の摂りすぎ

・高血糖の状態化

・お酒の飲みすぎ

・加工食品、合成、添加物の摂りすぎ

・白砂糖、人工甘味料の摂りすぎ

悪い腸はたんぱく質不足で細胞の材料が不足し、腸粘膜の細胞のターンオーバーがスムーズにいかなくなるために起こります。

また、腸漏れだと栄養の吸収が悪くなり、ウィルスや菌、有害物質などをブロックできず、免疫力が低下し、心身の不調が起こりやすくなります。

さらには体中の細胞に炎症が広がるなどということになりかねません。

 

しっかり睡眠をとり、食事に気を付けて自分の腸を守りましょうね。

「たんぱく質不足」だと腸漏れはさらに悪化するそうです。

HAIR WINDS

さくら。桜。さくら

お久しぶりです…ほっこりする春には、なかなかなりませんね…

花粉に、黄砂、雨続き、強風…

自然との闘いのようです、それでも桜はしっかり開花してくれて

私たちの目を癒してくれます。

桜の群生してる場所にはなかなか行けず。。寂しいですが

我が家の隣には部屋から望める桜があります

 

朝はソイラテを飲みながら見物

 

夕方は夕飯とお酒を嗜み!?ながら見物

 

お習字の日はグリーンとのコントラストを楽しみながら

 

ある日は空のブルーとのコントラスト…う~~~んキレイ久しぶりの晴天!

 

桜舞い散る中の私でした。

身近で、日常に桜の幸せを感じれる私は幸せです。

皆さんも同じですよね、短い春!楽しんでくださいね~~~!

 

          by  iwanaga

 

楽しい日常

私の愛してやまない姪が今年20歳になりました

小さなころが昨日のように思い出されます

家族皆に大切にされ愛され素敵な女性に仕上がっております

先日お着物でお写真を撮りました

母、姉、私と着た

母の20歳の時のお着物

 

髪飾りは着物に合わせて作っていただきました
バレエをずっとやっているので体幹しっかり!!!!

姿勢がよろし!!!ぶれません

 

娘もお手伝いしてくれました
冷や冷やもんですが、、、、、

 

楽しい1日になりました
ここまで健康に育ってくれて

ありがとう

 

さあ3月3日

我が家の大切なイベントの1つお雛様

今年も美しくおりました

 

毎年の保育園での作品が楽しみです

5年目のお雛様

お守り

そんな彼女も来月で6歳です

スカイツリーをバックに写真を撮ろうとしたら急に瞑想しだす

そんな子です

 

ミモザが一番好き

そんな子です

春はもうすぐですね

春を感じる休日

風はまだまだ冷たいですが、春を感じる日も多くなってきました。

まずは三崎口の川津桜を見てきました~

菜の花と桜がとてもきれいです。

次はいちご狩りです♪

係りの方に「一人40個食べて~」と言われて、必死に食べました(笑)

意外とおなかがパンパンになりました~。

最後は立石海岸の海♪

夕日が暖かくて気持ちが良かったです。

やはり、海は最高です♪

春になってくると、花粉などあって大変な事ありますが、暖かいと色々な所に行きたくなりますね~。

皆様も楽しい休日をお過ごしください♪

WINDS COMMUNICATION #R7.3

<レモンは女性を救うのか??>

女性ホルモンの激減により、イライラ、肌荒れ、太りやすい、疲れやすいなどありますよね。

少し調べてみると、レモンを摂取することにより、お悩みが軽減されるかも!!ということで、レモンについてご紹介させていただきます。

まず、レモンと言えば…ビタミンCですよね。

ビタミンCには

・サビ防止  ・貧血予防  ・生活習慣病予防  ・感染予防  ・美肌効果  

・脂肪吸収の抑制  ・アンチエイジング  ・ストレスやホルモン分泌を抑える

レモンに含まれるビタミンCは、体に蓄積されず、余ったら尿として排出されます。

白湯や水、ソーダ、食べ物にちょい足しし、こまめに摂ることがポイントです。

レモンの効果は他にも...

①骨密度UP → カルシウムの吸収を高め、骨を壊す働きを抑える

②リラックス効果 → 香り成分「リモネン」柑橘系の皮に含まれる

③疲労回復 → クエン酸やビタミンCによるエネルギー生成

④ダイエット効果 → 基礎代謝UP、コレステロールを下げる

レモンは干ししいたけやしいたけなどのビタミンDと一緒に摂ると町内の吸収をサポートしたり、納豆やブロッコリー、ほうれん草などのビタミンKと一緒に摂るとたんぱく質を活性化することもできます。

 

たくさん効果があるレモン、スライスして冷凍保存などして、生活に取り入れ、体も心も少しでも快適に過ごしたいですね。

HAIR WINDS

お久しぶりです。

このところは冬らしい寒さでしたが、また明日は暖かそう

温度の変化が激しく体が大変です...花粉も出てるので

咳に鼻水に忙しい私ですが

 

山!!行ってます!先月は シダンゴ山 蝋梅園も寄りました

満開に近くいい香りが漂ってました。

今月は鷹取山から二子山だそうです。暑くなりそう。。服装に困ります。。

でもお天気良さそうなので楽しみです!友人は花粉がひどく鼻水まみれになっちゃう

けど頑張るって言ってました。。どうなることやら(^^!)

UVケアもきっちりしなくては!ですね。

 

家の近所の川津桜も咲いてきて

ベランダのローズマリーの花も咲きもうすぐそこまで春が来てます。

綺麗な夕日を眺めながらの

 

今日も晩酌なわたしです。

陽も伸びましたね~~~~幸せな時間です。

皆さんもゆったりとした時間を楽しんでくださいね。

 

           by  iwanaga

冬の遊び

冬は寒くて!!!!
お遊びしずらいと思いきやガシガシお外で遊んでいます

子供は風の子!!元気です

最近の流行りはハイキング

山を歩きます

三浦富士、鷹取山、大楠山
パパと二人で沢山歩くそうです

 

謎ポーズで写真撮影を要求するそうです

母も一緒にハイキングに

 

やって!!!!!と、、、、、、

うん!!!気持ちの良いもんですな

 

自然に触れて綺麗な景色を見て

何を感じているのかな~~~~~

 

山頂では暖かいココアとクッキー

 

帰り道はおんぶでぐっすり

幸せですね~~~

 

先日休みの日は母デェトックスDAY

耳つぼ、リンパマッサージ

 

ゴットクリーナー!!!

ご存じですか??

健康体の周波数の超微弱電流を流し代謝がスムーズになり

体内の汚れ(重金属、化学物質、老廃物)を足裏から排出していきます

30分でこの色、浮遊物

少ない方らしいです

(冷え性や、血流の悪い方は1回ではでずらいそうです)

 

遊んでデトックスして

活力になり

お仕事も頑張れそうです!!!!

 

横須賀の美容院なら当店へ。京急汐入駅や京急横須賀中央駅からも近いです。
〒238-0041 神奈川県横須賀市本町2-14 カワセビル2F  0120-04-0367(ご予約・お問い合わせ)
平日:10:00~19:00 土日祝:9:00~18:00 定休日:火曜日
Copyright 2018 HAIR WINDS All Rights Reserved.