去年からお習字を習っている
IWANAGA ・・・・・・・・
先日先生のお誕生日会を開きました
私達の行ける時間に合わせて教えてくださり
とてもありがたく・・・・お月謝もひかえめ・・・・・
ありがたや~~~
そんな先生は ” 88 ” 歳!!!!
お元気!お元気!
教えてる事が生きがいになってるのか
疲れ知らず 病気知らず 生徒の私達より元気!!!
でもいつまでも元気で居てもらわなくてはいけないので(^^)!
私達生徒でお誕生日のお祝いをしましょう! と 集まりました。
場所は先生のお宅(お教室)・・・と勝手に決め・・・
お料理は一人一品!ケーキ担当、お酒担当・・・

皆さん主婦だからか・・・・・
持ち寄りが凄い!美味しい!
先生のお誕生日も・・・・!?
どうやって作ったの?お赤飯なんて大変では?・・・
お料理講座・・・

先生もマジック を見せてくれたり・・ノリノリ・・・!!
(マジックでちょっと失敗したり・・可愛い先生(^^!)
とても楽しいお誕生日会でした。
88歳になっても 沢山の人と接し周りに人が
集まってくる・・・・そんな素敵な年の取り方を
したいなぁ~~~~って思いました。
雨が続いていますね・・・
お疲れが溜まりきると物欲全開になる NIIKURA ですが
最近買ったものがこちら↓



多肉ちゃんとエアープランツ。
もともと窓辺に多肉ちゃん1株とサボテン1株を置いていたのですが
近所のカフェの多肉ちゃん達を見て、いつも 欲しいなぁ・・・と思っていたのです。
そこに、そのカフェで育ててるエアープランツが初めてお花を咲かせ
偶然その花が咲いたところを見たことで心ときめき笑
(そのお花も2日くらいで枯れてしまったらしく、貴重なお花ちゃんを見れたので)
さっそくホームセンターにエアープランツ探しに。
さらに同じ売り場にあった多肉ちゃんを衝動買いという流れ笑
エアープランツの入ったかごの横にマングローブの流木が陳列されてたので
その流木とともに我が家に迎えました☆
流木に麻紐を巻き巻きして吊り下げ、エアープランツちゃんを置いたら、、
あら素敵。
なかなか かわいい仕上がりになり、大変満足笑
ついでに我が家のサボテンちゃんが勢いよく子株を生やしまくり
ミッキーみたいでかわいかった姿が、なんだかよくわからない
イカツイなにか の様な姿になっていたので鉢を増やして
子株を挿し木することに。

でも、買ってきたこの1鉢じゃ全く足りず
マーロウのガラスコップ2個にも子株が増殖。
うまく根付いたら 誰かに嫁に貰ってもらおうと思っています。
ここまでは、どれも1品500円以下のかわいい出費。
が、私、最近人生最大(言い過ぎか・・)の買い物を目論んでいて
先週のお休みの日に衝動的に都内へお出かけしてきました。

場所は浅草から銀座線乗り換えて2駅目。えーーーっと、、どこだったっけ・・・

浅草駅出て、浅草寺の横の蕎麦屋で蕎麦すすり休憩。
が、、そこまで行ったのに、欲しかったものを売っている店の店主が
まさかの留守で、ものを買えずに帰路につく事になってしまった・・・
結局浅草で蕎麦をすすって、帰りに金の泡と、マンションにほぼ邪魔された
スカイツリーを初見してちょっと興奮しつつ帰ってくるという
なんだか良く分からない旅をして、ぐったり疲れながら20時近くに家に帰り
マッハで家族に焼きそばを作って夕飯に出すという、なんとも迷惑な母。
まぁこの日は買えなかったけど、きっと神様がよくお考えになって・・・ と
言ってくれたのだと思います笑
でも諦めきれず後日出直し、欲しかったものを買うため
色々と調べながらXdayを迎えようと思います。。むふふ
By NIIKURA
家庭菜園で収穫された野菜を
頂きました
とても大きなじゃがいもと
新鮮ズッキーニ!!!

テニスボールと比べてみてください!
りっぱな大きさです
Sさんいつもありがとうございます。
お話はかわりますが・・・・
2020年東京五輪チケットを申し込まれた方
おられるとおもいますが・・・・
私は

みごとに
全滅↓ ↓ ↓が~~~ん
とても楽しみだったのに~~~~
もしゲット出来て見に行かれた方
おみやげ話をお聞かせください
お願いいたします
BY-UETAKA
先日1ヶ月検診、お宮参りを
無事にすませた祥子さん&ベイビーちゃん
がお店に遊びに来てくれました

(ややボケ 笑)ですが・・・・・
とても可愛いおてて!!

指がとても長くて
どのように成長するのか
本当に楽しみです
良く泣き、良く飲んで、良く寝る
そうですが
不慣れな新米ママさん、奮闘中だそうです
ときには

こんな事したりして
私達を癒してくれます(笑)
BY-UETAKA
毎回恒例の店販品10%OFFセール中です
大きいサイズもお得です
事前の注文も承ります
どうぞご利用くださいませ

御来店御待ちしております
BY-UETAKA
季節毎に素敵なカードを
手作りしてくださるSさんより
新作を頂きました

海!いるか!の爽やかなデザインです
毎回本当に素敵なセンス☆(^ ^ )☆
どうぞ来店時にごらんください
BY-UETAKA

我が家の パクチー の 花が咲きました。
皆さん 見たこと有りますか?
これでまた 来年も パクチーを買わずにすむかな(^^!)
可憐な可愛い花ですよね!

今年はいち早く お取り寄せの ミナ (横須賀では シッタカ)
旬のはしり と 云うことで 少々小ぶりではありましたが
お味はしっかりしてました!
美味しかったぁ~~~~~
夏の始まりを ひしひしと感じている今日この頃!

いつでも” 海 ” 出動!の為に フットネイルも完璧!
地味すぎて分かりづらいですね・・・・・・
案外と派手なネイルを好まない IWANAGA なんです・・・・・
皆に以外ですね!と言われるのですが・・・・
可愛い感じも似合わないし・・・・あきない地味地味なデザインを
探すのが大変・・・・良いデザインあったら教えてくださ~~~い!
先日 念願 の クリムト展 に行って来ました!(^^)!


当店にも レジ の ところに 飾ってありますが・・・・
とても 好きな 絵 です。
久しぶり の お江戸! どうせなら!!!
見たかった物、 探してた物 、お使い物・・ETS・・・・
上野の美術館から始まり。。。。。
六本木→新大久保→横浜ディナーまでを!一気に!
六本木では グラスを

シンプルな、でもフォルムや厚さなどにこだわってたり
するのが好き。すず製 の箸置き も ゲット!
毎晩の晩酌も豊かに幸せに~~
ランチの後に優雅に ヒルズ で・・・
大好きなマカロン & コーヒー

幸せそうですねぇ~~~~
新大久保では 化粧品に、食材・・
我が家の冷蔵庫は韓国????
そして横浜では別の友人達と合流ちょいと遅刻(--)!
でも超特急な回り方!友人もよく付いて来ました!!!
ディナーは本当にお久しぶりに!!バブってました!
いつもは居酒屋ディナーな私!

こんな ふっとい アスパラ を

目の前で白トリュフをすりすり・・・美味しかった~~~

ラムに

生ハム・・・・肉ばっかり・・・この他にも色々~~~~
大勢だと沢山たのめて嬉しい!しかも割り勘で
お値段はバブってませんでした!!良かった!
おやすみを丸一日使って疲れましたが楽しく語らい
充実した幸せな一日でした。
弾丸な一日に付き合ってくれた友達にも
感謝!感謝!な IWANAGA でした。
本日披露宴に出席のお客様です


髪の多さを感じさせないように(笑)
三つ編み内臓のセットになって
おります!
楽しい時間をお過ごしください~~~~!
by-UETAKA
初夏っぽい気温に近づいてきましたね。
洗濯物がよく乾いて気持がいいです。
さて、先日のお休みの私の活動内容を公開笑
この日は娘が1泊2日で箱根にキャンプに出かけまして
朝から夜までフリーダム!!!
洗濯掃除をダッシュで終わらせ不入斗にある弓道場で午前中お稽古。
終わってその足で池上にあるマーノエマーノでランチ♪

この日のパスタランチは紋甲いかと若メロンのアンチョビ風味。
ランチ食べて、そのまま横須賀美術館へGO!

お目当ての展示は↑。

このミニチュアの世界 テレビで見かけたことありませんか?
朝ドラでも使われてたらしいのですが、私はニュース番組かなにかの
オープニングかエンディングかで観た事があったので、
観てみたかったんです^^

パンフと同じ構図でぱしゃり。

使われるミニチュアによって、素材がいろいろな物に変化する
着眼点がすごいなぁ・・・と。

でもって、題名が親父ギャグ入ってました笑。
見えますかね。。↑の題名 「孔雀の角度はバー度」
尾っぽの羽が分度器だから・・・
その他の作者も昭和時代のレトロな風景を忠実に再現したミニチュアがあったり
私には分からない世界を描いた画を ふんふん と分かったフリしながら笑
観てきました♪

お天気良かったので気持の良い眺めを見ながら美術館を後にして
ちょっぴりドライブして、夜は近所の馴染みのカフェで夕食に
]
チキンアドボ というお酢と醤油で煮込まれたやわらかチキンとひよこまめちゃん
スープはサービスでイベント残りのキャロットスープを付けてくれちゃったり☆

最後にはコーヒー&デザートまで!
キャラメルチーズケーキ美味しかった。。。
と、、こんな一日を、、、、
全てお一人様で過ごしてました!!
いえね、、別に構わないんです、お一人様でも。
好きなんですよ、お一人様。
でも、家に帰ってから、これ、、、私友達いないのかしらね、、、
とちょっと思ってしまいました笑
次のお休みはママ友誘ってわいわいランチしよーっと笑
By Niikura