突然の出会いPART2(骨,編)
見てください!!!!!!!先週の木曜日、BLOGで蛇の死骸を見たとかきました。
ちょうど7日後また見てみたら、なんと変わり果てたお姿、、、、、、、
これがちなみに原型 (死んでます)
多分、蟻やその他の虫がタカっていたので、きれーいに骨だけ残し
食べたのでしょうね。
白い骨の蛇は少し神秘的でした。
見てください!!!!!!!先週の木曜日、BLOGで蛇の死骸を見たとかきました。
ちょうど7日後また見てみたら、なんと変わり果てたお姿、、、、、、、
これがちなみに原型 (死んでます)
多分、蟻やその他の虫がタカっていたので、きれーいに骨だけ残し
食べたのでしょうね。
白い骨の蛇は少し神秘的でした。
ご存知のとうり、ウインズのスタッフは大の夏と海好き!
いつも楽しませてもらっている海の家も
建てている途中です。
来週に間に合わせるように、急ピッチで仕事をしていました!
昨日の台風は大丈夫だったかな!?
心配な私達です。
でも、今年も楽しみまーす!
byR
先日、初めてバレエを見に行きました。初バレエが熊川哲也なんて贅沢!
演目は「海賊」
流れ着いたギリシャで美しい姉妹を助けると言う力強いストーリーです。
ロマンティックなものとは違い、男性が目立つ演目です。
熊川さんはオーラがすごく拍手も他のダンサーとは違います。
ジャンプは美しく高い↑まるで体操のよう~
舞台は絵画のよう~
踊りとは言え、演技も必要だからそれは芝居のよう~
また生のオーケストラなのでコンサートのよう~
衣装もきれい☆
まさに総合芸術!!!
女性客が大半ですが何故か「ブラボー」の声はいつも男性でした。何かきまりがあるのでしょうか?
あっという間の2時間でした。また現実に戻り寂しく帰路に・・・・・・・
久々に東京まで行ったので東京駅の「エキナカ」に寄り道しお買い物も楽しみました。
今度は何をみようかな?
BY-U
先日お客様とお蕎麦の話をしていたら、とってもざるそばが食べたくなってしまい、お休みの日に早速食べに行って来ました!
信州のざるそばが美味しいと聞いていたのですが、そこまでは行けなかったので、この辺りで美味しいと評判のお店へ☆
とっても美味しくて、大盛にしなかったことを後悔・・・
信州のお蕎麦はもっと美味しいのか!?
よけいに食べてみたくなってしまいました!!
byA
先日上町のとある階段で、、、、、、、、蛇ィィィイ!!!!!!
カラカラに乾燥し息耐えていました。
初めて見る蛇、、、、ムリ、、、、、
呆然と立ちすくみ見慣れたところを撮影
あー写真見るだけで鳥肌モンです
最近、読んでいる本です。「九」と言う青年のお話。
まだまだ上巻を読み終わった所ですが、
深い言葉が所々出てきます。
この青年は無垢で感受性が豊かなのです。
サーカス小屋で働く父と象の糞を目にした九君はそれを
「象の涙の化石」と表現しました。檻に入れられている象が自由に出来る事は
ご飯を食べ、寝る、排泄をすることだけ!
夜になると故郷を思い一人でなく象。その悲しみの塊が糞なのだと彼は表現しました。深い!
誰でも心に残る言葉、忘れる事のない言葉があると思います。その時の自分の状況でもかわりますが・・・・・・・・
メジャーリーガーのイチローさんが言いました。
「小さな事を積み重ねることがとんでもない所へ行くただ一つの道である。」と~
そのとうり!!まさに彼はそれを証明しています☆☆
自分の口から出る言葉にも気をつけなくてはいけません。
この本は女性の目線バージョン「左岸」もあります。もう読んだ方もいらっしゃいますか???
先が気になります。早く読もっと!!
最近気まぐれですが、パーツを購入してピアス作りにはまってます。
ピアスのベースやブレスレットのベースを利用して、ビーズをひたすら通すだけですが、色の組み合わせ、
形の組み合わせがたのしいい~~~~~。
色もありえないなと思った配色が意外とよかったりして、、、、、いい暇つぶしになります
本気になってはいけません、考えるのに疲れて嫌になります。適当~~~~~~にやるのがおすすめです:D
安くて沢山遊べます。@@@ショウコ
大好きな夏がやってきました!
お休みの日は海に行って、帰りに逗子のカツヅさんで美味しい美味しいご飯を食べて・・・
(特にうにのジュレは丼で食べたい!)
そんな一日がすごく幸せ!
夏が大好きなウインズのスタッフは7月はBBQとお楽しみがまっています。
そのためにもよい仕事、頑張りま~~~す☆
BY R
何かと不安定な気候でしたが、季節は確実に進んでいますね。
そうです。「きゅうり」の季節がやってきましたよオ~!
三浦在住の私。農家の直売所をのぞいて見ると
新鮮きゅうりを発見☆曲がりきゅうりもあるけどもぎ立て、花つき!これで¥150ですよ◎
なんか水分のみとおもいきや、きゅうり君は
免疫力の強化・むくみの改善・塩分の排泄などおまけに青臭さの成分
「ピラジン」は血液サラサラ効果もあるなんて!
案外、貴女はすごいやつ☆☆☆
ならば食べましょう!
きゅうりを切って、あ~~~~~ッきってるそばから我慢が出来ず食べてしまい↓
切っても切っても少ない↓↓
めんつゆにお酢、ゴマ油、砂糖を少しいれてなじませてッ出来上がり~~~~!
容器にたくさん出来ましたが
なくなるのも早い!早い!
また、買いにいくかァ↑
美味しい食べ方を教えてくださいネ!
BY-U
つい最近、やっと携帯をスマートフォンに変えました。
この写真も色々デコレーションできる機能を取得したので、派手に装飾してアップしようとしたのですが、メールへの添付のやり方がわからず、失敗。
ただのつまらない、シンプルな写真になってしまいました。
来週のブログの順番の日には写真をデコレーションして投稿したい!!
と思っています。
by I