先日 長崎から来てくれた叔母の古希のお祝いをしました
横須賀中央にある中華レストランの ”凜” さんです。
朝一とはいえ、その日の予約だったのに、何か、お祝いらしいことを・・・・の要望に
みごとな この 龍 の彫り物!!
にんじん です。文字まで!! 素晴らしい技術ですよね!
叔母も ビックリ!ものすごく 喜んで子供たちに自慢するのだと 写真を パチパチ
お料理もとても美味しくいただきました・・・いとこ達・・・・ハードル上げてしまってごめんなさい・・・・
そして、叔母が来てる間・・・・?
いえいえ・・・その前のお店の引越しから、外食・飽食・暴飲・・・な私の体重は・・・・・
人生の中で一番立派ものに・・・・トホホ・・・
身をひきしめ!!!今日は気持ちのいいお天気なので、歩いて出勤してみました
佐野の緑道のそれぞれのお家の植木やらお花やら
しだれ桜などもあり、音楽聴きながらのウォーキングには最適!!!
お店まで40分 丁度いい時間ですよね!
これからいい季節 究極をむかえた IWANAGA 頑張ろうかと・・・思います・・・・
・・・・・・・・・・・・・・トホホ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日のブログで「市役所公園なのに桜がないなんて!」と書き込みましたが
なんとはかなげな桜の木が《2ほん》ありました
申し訳ありませんでした
また来年には注目して見てみようと思います!!
BY-UETAKA

今週で桜も終わってしまいますね~。今年は花見は出来ませんでしたが、家の近所の公園に咲く桜が綺麗でした!
夜の暗闇をバックに淡いピンクの桜が幻想的でした☆

さて、写真が見づらいですが、これは、キヌアといいます。
アンデス地方のペルーとかで作られる穀物です。
乾燥状態のものをゆでたりお米のように炊いたりします。
以前、食べたことがあったのですが、道端アンジェリカ、ミスユニバースの管理栄養士の人なども健康食品として美容にいいと言っているので、早速購入!
スープにかけたり、サラダにしたり、カレーをかけてもおいしいです。
味はクスクスにアルファルファの芽が生えてるようなちょっともやしのような土くささがありますが、ビタミン、たんぱく質も豊富で私は好きです。
最近ヨーロッパや日本でも注目されてるそうです。
めずらしもん好きな人は是非!
Chie Aida
チョヌン アベチャン イエヨ~
(あべちゃんですよ~)
ヨロブン!オヌルド ハングクゴ イムニダ
(みなさん!今日は韓国語です笑)
ナエ カゲエヌン ハングギ マニ イッスムニダ
(私のお店は韓国が沢山あります)
ハングクラミョン(韓国ラーメン)


ハングギム(韓国のり)

イワナガシ チョアハヌン ヒョンビン
(岩永さんが好きなヒョンビン)

あ~カタカナばっかりで疲れましたww
ハジマン チョヌン イルボンニン イエヨ~
(でも、私は日本人ですよ~)
早い早いもう4月ですね!

桜もあっという間に満開になりました。お花見はされましたか?
そういえば今日のお客様との会話でなんで市役所公園には桜の木がないのか?
と言うお話が出ていましたよ!そうですよね~~~!
やはり桜は市民の憩いの場にはほしいですよね!!
本町のお店の
階段下の木が移転しましたらストレスからか枯れてしまったのですが・・・・・・・
春になったら新芽がかわいく出てまいりました。暖かい日差しはありがたいものですね!

我が家のベランダでもヒョロヒョロしていたパセリちゃんがモサモサになってりっぱになりました。
春はパワーを感じますね。お花見も終わり次の楽しみはな~にかな??
BY-UETAKA
暖かい日が続きとってもうれしい今日この頃
ウインズはその先の夏が待ち遠しく恒例のBBQはいつにするか!?
なんてせっかちな話をしています。 笑

町のあちこちにいろんな桜が咲いていますね~
ウインズの入り口にも!!!
春は食べ物が美味しい季節です。

桜の香りのちまき!たけのこや菜の花、春野菜が入っていました(^0^)

こちらはめずらしい、豚肉とサツマイモの葉、熟す前のグアバのスープ。
酸味がきいてとってもおいしい!
春に限らずいつでも食欲は旺盛なのですが、この時期のお食事はだーいすき!
すぐに夏がくるので、ダイエットをしないといけません。
春と秋と長い夏だけならいいのに~☆☆☆
Chie Aida
CCクリームです!
BB クリームとは違い、ファンデーションのような色は着かず
自分の肌になじみ、光沢でカバーしてくれるので、白うきせず、SPF配合なので、
洗顔後のお手入れのあと、CC+ほほ紅+マスカラ+リップで健康的な薄化粧、完成です。
お化粧前の下地にもOK! ハイライト効果も加わり GOOD!
私は海好きなのですが、汗と、水でお化粧は落ちてしまうので
手軽に持ち歩きができて、簡単に塗る事が出来るので、今年は大活躍だと思います。
真夏の IWANAGA を 外で発見して ”あら!岩永さん素顔?” とおもっても・・・・どっこい!
だと思ってください。
海が恋しいです・・・・・・・早く・・夏よ来い!!!!
本日のエステのお客様は70代の女性でした。いつものメニュー、「お顔そり」です。
新店舗には初めてのご来店です。
パーマをかけてからエステに入ります。
「お顔そり」はクレンジング→シェビング→マッサージ→パックの流れです。(約40分)


こんな女性用の優しいかみそりで施術させて頂きます。
エステ後は一段お顔のトーンが変わりますよ。ピカピカツヤツヤ☆☆
自分へのごほうびとして是非一度ご体験ください!
今日のお客様は「疲れがとれたわ!」と言ってくださいました。
とてもチャーミングなお客様で私達の方こそ癒されております。
他にもコースはございます。
お気軽にお尋ねくださいね。
BY エステ担当 UETAKA

今年の卒業式の方です。
とてもモダンで可愛らしく仕上がりました。
かざり襟もレースで、半襟も袴と色を合わせてあり、
ぞうりは厚底のピンク!メイクもそれに合わせてありました。
個性的で、おしゃれ度 高し です!!!!
朝もとても早いからと、母お手製のおにぎり持って、愛情たっぷりに育ってますね。
社会人になって、少しずつ親から独り立ちして行くのでしょう・・・・・
でも、たっぷり愛情を注がれて育った 子 は
社会に出てもまっすぐ進めるでしょうね~(^^)
そしてゆくゆくは そんな お母さんになるでしょうね!
感慨深くなってしまった IWANAGA でした。

(エステルームのシェルライト)
かわいいライトです
まだエステルームをご覧になっていない方は
是非!お申し出くださいね
冒頭はこんなご紹介でしたがここからは
ぜんぜん違うお話をさせて頂きます
ウインズスッタッフブログを毎回見てくださっている方はご存知かとおもいます
私上高はスポーツが大好きです
また、スポーツ??と言われそうですが・・・・・・・・・
先日の新聞記事にうなずける文章がありました
引退した野球の松井秀喜さんはメジャー時代にマスコミの対応が
すばらしいので有名でした 自分の出来にかかわらずいつも真摯な態度
2009年には日本人で初MVPにも輝きました
その松井さんが感銘をうけた言葉があるそうです
『心変われば行動がかわる!行動が変われば習慣が変わる!
習慣が変われば人格がかある!人格が変われば運命がかわる』
インドのヒンズー教の教えだそうです うまくいかない事があるとすぐに人のせい、世のせいに
してしまうわたしにはチクチクとする言葉です 実践出来ると松井選手のような
すばらしい人になれるのでしょうね~~~~!
私はせめて習慣ぐらいまで頑張ってみようかな???
今年はマー君も楽しみなメジャーリーグですね!
エステとは無関係なお話でしたm(_)m
BY-UETAKA